ONE DC = ONE TC
歯科医院を成功に導くTC育成

歯科医院における成功とは何か・・・。

それは売上に限ることではありません。

院内の人間関係や幸福、患者さんや社会的貢献も含めて、

その歯科医院に関わる人達の心が

豊かになることではないでしょうか。

TCは、歯科医院を成功に導くサポートをします。

scroll↓

こんなお悩みはありませんか?

  • 治療・施術に専念したい、経営のことまで意識できない
  • 患者様へのガイダンスが不十分だと感じている
  • 患者様に対して、込み入ったお金の話をすることに抵抗が…
そのお悩みは、
TCの導入
で、解決できるかもしれません!

TCを配置するメリットは?

まさに、先に挙げたお悩みから
解放されることです!
医師・スタッフが
各々の業務に専念できる
医師と患者様との媒介となり、
顧客満足度が向上する
治療計画にマーケティング的な
見地を取り入れることができる

そもそもTCとは?

トリートメントコーディネーター
(Treatment Coordinator)
の略称で、
「歯科治療コーディネーター」
のことです。
歯科医師と患者との間に立って、
治療の説明カウンセリング
を行います。
しかし、TCの歯科医院における役割は、
治療の説明やカウンセリングにとどまりません。

TCシステム導入について

導入までのフローをご案内します。
 自院の現況と方向性を把握し、
それを踏まえたステップを
クリアしていきましょう!

TC育成セミナー

TCにご興味をお持ちになられたら
TC導入を検討されたら、TCを育成します。

導入された先生の声

実際にTCを配置された
医院のお声をご紹介します。
コンサルに時間を取られることがなくなりました。
TCの方が説明やコンサルに適したケースもありました。
TCがスタッフをまとめてくれる

プロフィール

長田 弘美

 ブライダルコーディネーターとしてホテル勤務を経験し、2015年よりとくだ歯科医院に勤務。

 歯科業界未経験ながら入社半年でTC業務を始め、2016年からは経営状況改善に取り組み、目標達成に貢献。自費診療の割合が保険診療を上回り、医業収入は毎年更新。

 歯科医院におけるTCの役割に拡がりの可能性を見出すようになり、自院での業務の傍ら、TCの普及と育成に資するべく努めている。

ブログ

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。